120)20-02. <原因1>英語を正しい音声で覚えていない

| コメント(0)

まず「英語が聴き取れるとはどういうことか」を考えてみましょう。

私は「英語が聴き取れるということは、頭の中に記憶されている英語の音声と、耳で聞く英語の音声が一致している」ということだと思います。 逆に頭に記憶されている音声が英語の正しい発音と違っていると、正しい英語の発音を聞いてもわかりません。

 例えば「牛乳」のことを「ミルク」と覚えていると、正しい英語の発音で「ミヨコ」と聞くと何のことかわかりません。 Do you have a 「ネコ」?と聞かれても何のことかわからない人はnickel(5セント硬貨のこと)を「ニッケル」と覚えている人です。

ですからリスニングを良くしようと思ったら、まず正しい英語の発音を聞いて覚えていかなければなりません。カタカナ英語で覚えていては英語は聴き取れるようにはなれないのです。

日本人はスペリングにとらわれて英語の発音を間違って覚えている方が多いので正しい英語の発音を聞いてもそれが何を意味するのかわからない場合があるわけです。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Saafブックマークに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

120)20-08.マジックリスニングの効果
アリスコーポレーション社さんのご好意でマジックリスニングを1ヶ月視聴させていた...
120)20-07.音がつながっていない英語を聞いても意味はないか?
これは「いただいたお便りのご紹介」の「5.TOEICで500点くらいの人に私が...
120)20-06.<原因5>背景的知識が不足している
英語が聴き取れないのは音が聴き取れないということもありますが、音が聴き取れてい...
120)20-05.<原因4>英語のリダクションに慣れていない
英語は速く話されるとその文の中で弱く発音される部分が、個々の単語をひとつひとつ...
120)20-04. <原因3>語彙不足
あたり前のことですが、知らない単語やイディオムは聞いてもわかりません。 読んで...
120)20-3. <原因2>速度についていけない
英語を聴き取る際に速度についていけない理由はいろいろありますが、まず絶対的に言...
120)20-02. <原因1>英語を正しい音声で覚えていない
まず「英語が聴き取れるとはどういうことか」を考えてみましょう。 私は「英語が聴...
120)20-01なぜ英語が聞き取れないのか?<総論>
<総論> Q.ヒアリングが苦手なわたし。どうか、上達の秘訣・こうやってヒアリン...

コメントする

カテゴリ

このサイトを購読する

月別アーカイブ

2008年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

タグクラウド