117)17-01.動作で進行形を覚えさせる

| コメント(0)

Q.中学英語、指導法の交換をしましょう。たとえば、進行形について、たとえば会話練習について、あるいは洋楽を通じて英語に触れさせる活動や、英語で手紙を書く活動についてなどなど。こんな指導が、こんな意識付けが有効だった、という話があれば教えてください。 
 

A.進行形を教えるのに一番ピッタリした方法はそれまで学んできた動詞を実際に動作をつけて練習させることだと思います。

進行形を導入し、説明した後、まず先生が生徒の前に立って「これから私が何かの動作をします、何をしているかあててください」といいます。 そして例えばバットを振るパントマイムをしながら What am I doing?と聞きます、生徒は You are playing baseball.と答えるわけです。こうして生徒にいろいろな動詞を使って進行形を使わせていきます。

次に生徒の一人を選んで「紙に書いてある動作をして下さい」といいます。 紙にdo your homeworkと書いてあれが生徒は宿題をやっている動作をします。 教師は What is he doing? と聞きます。 生徒が He is studying.とか He is writing.とか言えば No, he is not studying. What is he doing? と聞きます。

こうやってだんだんあてるのが難しい動作をやらせていきます。 最後に生徒を2人組にして、今まで練習した動詞を書いた紙をわたして、一人が動作をしながら What am I doing? と聞き、もう一人がその英語を進行形で言う練習をさせます。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Saafブックマークに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

117)17-04. Simon Says というゲームについて
Q.Simon saysというゲームがあるようなのですがこの「Simon Sa...
117)17-03. 生徒と交換日記をする
私は手紙の形式で生徒と交換日記をしたことがあります。 まず生徒に英語の手紙の形...
117)17-02. ドレミの歌を教える
私はクラスでミュージカルを教えていますが、ミュージカルの中にでてくる歌はやさし...
117)17-01.動作で進行形を覚えさせる
Q.中学英語、指導法の交換をしましょう。たとえば、進行形について、たとえば会話...

コメントする

カテゴリ

このサイトを購読する

月別アーカイブ

2008年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

タグクラウド