101) 26-01. 子供は楽しくなければ外国語を学ばない

| コメント(0)

僕の息子(1歳7ヶ月)になんですけど、英語の教材どうですか?と、セールスにきます。話を聞くとさすがに営業だけあって、うまいこと言います。実際になるほどなぁと、思う所もあったんですけど、いかがなもんですかね?日本語もろくにしゃべれんのに英語はまだはやいかなっとおもうんですが。

A.最近幼児英語教育をする方が増えています。また小学校にも英語教育が導入されるようです。「発音を身につけるには子供の時が良い」など、幼児英語教育の良い点もあるのですが、同時に気をつけなければならないこともあります。それは「子供は楽しくなければ英語を学ばない」ということです。

大人は自分で「英語をできるようになろう」という意思があれば、自分で努力します。例えば毎日単語を覚えたり、テープを聴き取ったり、内容の難しい英文を読もうとします。しかし子供にこれを望むのは無理です。普段使わない言語を子供に覚えさせることはよほどうまくやらないと失敗します。子供に無理やり英語の勉強させようとすると子供は苦痛に感じ、英語が嫌いになってしまうのです。

大人に対する英語の教え方と子供に対する英語の教え方は違います。決して強制してはいけません。子供の場合は半分遊びのような中で体を動かしながら楽しく英語を学ぶのがベストです。

そうした意味で英語の幼児教育の先生は英語の先生であると同時に保育園の先生のように子供を楽しませることができなければいけません。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Saafブックマークに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

126)26-06.どうやったら子供に飽きさせずに教えることができるか
Q.はじめまして2歳の息子を持つ主婦です。どうぞよろしくお願いします。 1歳半...
126)26-05.良い幼児教育の先生を見つけることは難しい
A.幼児言語教育で最も大切な部分は音声です。英語を正しい発音で自然に覚え、それ...
126)26-04. フォニックスは補助技術にすぎません
Q.すぐに、お返事をいただきありがとうございました。 先生の理論からいきますと...
126)26-03. 幼児教育は発音が大切
Q.先生は、どう思われますか?家にいても、暇で暇でいるので、親としては通わせた...
126)26-02. フォニックスについて
Q.小学校2年生の息子がいます。私も自分が英語の勉強をしたくてうずうずしている...
101) 26-01. 子供は楽しくなければ外国語を学ばない
Q.僕の息子(1歳7ヶ月)になんですけど、英語の教材どうですか?と、セールスに...

コメントする

カテゴリ

このサイトを購読する

月別アーカイブ

2008年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

タグクラウド