116)16-05.なぜ心が萎縮してしまうのか?

| コメント(0)

日本人が英語を話す時、心が萎縮してしまう理由にはいろいろなものが考えられます。

まず考えられるのは育ってきた文化の違いです。おっしゃっているように日本人はとても「シャイ」です。私はこれは育ってきた環境がそうさせていると思うのです。

日本人は育つ過程で大切なのは他人との調和であり、自己を主張することではないと教えられています。グループの中で自己を主張すると「目立とう」だと思われる社会です。

これに対し、アメリカや中国などは、自己を主張しないと「あいつは何も意見がないやつだ」と思われる社会です。ジャパニーズ・ブラジリアンが全然シャイじゃないのもブラジルもやはり、自己主張していかなければ生きていけない社会だからなんだろうと想像します。

もちろん日本人でもいろいろなタイプの人がいますから、「耳からはじめる英会話入門」の中で出てくる大工職人風のおじさんみたいに自己主張が強い人もいます。しかし、全体として日本の文化とは自己主張を抑制する文化であるのは事実であり、これが私の言う「内から押し出す力」を弱めているのだと思います。

日本人が英語を話す時に心が萎縮してしまう、もう1つの理由は日本人は他の人にどう思われるかが気になってしかたがないからだと思います。 日本人は英語を話す時に間違えると、他の人に変に思われるのではないかと思っています。だから完璧な英語を話せるようになるまで、黙っていた方が安全だと思ってしまうのです。しかし、これではいくらたっても英語は使えるようになりません。

それから日本人は言葉の間違いや敬語にとても気をつかいます。日本語を話す時に言葉を間違えたり、不適切な敬語を使うと相手に失礼にあたるので英語の時にも間違いや、敬語がとても気になるのです。

こうした意味では、おっしゃっている「日本語が日本人をシャイにしている」というのはあたっていると思います。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Saafブックマークに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

116)16-08 自己主張は訓練が必要
日本人は「内から押しだす力=自己主張」が弱いというお話をしました。私は自己主張...
116)16-07.インプットは正確に、アウトプットは大胆に
「発音や表現の正確さにこだわりすぎるのは得策ではない」と言うと「では日本人英語...
116)16-07.インプットは正確に、アウトプットは大胆に
「発音や表現の正確さにこだわりすぎるのは得策ではない」と言うと「では日本人英語...
116)16-06.英語を話す人は英語の間違いにこだわるか?
では、英語を話す人達は英語の誤りや発音の良し悪しにこだわるのでしょうか? もち...
116)16-05.なぜ心が萎縮してしまうのか?
日本人が英語を話す時、心が萎縮してしまう理由にはいろいろなものが考えられます。...
116)16-04. 外から引き出す力、内から押し出す力
Q.英語を効果的に身につけるために、学習者の精神面がとても大切なことは、ご丁寧...
116)16-03教師は生徒にどう接するべきか
もし「言語習得には天真欄満さが必要ではないか」で説明した仮説が正しいとすると、...
116)16-02 言語習得には天真欄満さが必要ではないか
私は言語の習得(言語を自然に学ぶ方法)[英語のインプットのところで説明しました...
101)16-01. 人の性格はどのように形成されるか?
Q.予告された「3.英語コンプレックスの克服法」を読むのを楽しみにしておる一人...

コメントする

カテゴリ

このサイトを購読する

月別アーカイブ

2008年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

タグクラウド