103)3-10. インプットした英語を誰にチェックしてもらえばよいのか?

| コメント(0)

Q. 興味深いご意見をどうも。確かに、日本人と英会話の練習をするとブロークンイングリッシュになる訳ではない。しかし、これには条件があります。

1インストラクターの日本人が完全な英語の発音ができる。

2インストラクターの日本人がアメリカかイギリスでトレーニングを受けた、十分な技能のあるSpeech Therapist (英語発音の矯正を行う人)である。

1の条件については、英語学習者がネイティブスピーカに理解不可能な誤った発音をした場合、的確に指摘する必要があるためです。間違った発音、イントネーション、リズムを覚え込むのは学習の妨げになると思います。

2の条件があるため、(発音矯正の知識を持たない)アメリカ人と年中話す機会がある人も、英会話が下手である場合があるのです。

 

A. おっしゃることはその通りです。英語のインプットは発音、表現ともにできるだけ正確にやらなければなりません。

まず英語を聞いて覚える時はテープやCD等のネイティブスピーカーの発音を聞いてそれをできるかぎり正確に再現できるように何度も口で発音しながら覚えていかねばなりません。いいかげんな発音で覚えると英語が聞き取れなくなりますし、話しても通じなくなります。

自分では正しい発音だと思っていても間違っている場合もありますから、覚えた英語をチェックしてもらわなければなりません。

チェックしてもらうのは苦労して正しい英語の発音を身につけた日本人インストラクターか音声学の知識もあり日本人の発音の弱点も熟知したネイティブスピーカーがベストです。

日本語も話せない、音声学の知識もないネイティブスピーカーでは的確な指導はできません。 彼らは日本人がなぜ正しく発音できないかがわからないからです。

発音はネイティブスピーカーとさえ話していれば自然によくなるというものではありません。集中してネイティブスピーカーの英語を聞き、何度も声に出して練習し、その結果をインストラクターに矯正してもらいさらに練習をつむといった努力の中だけでよくなっていくものです。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Saafブックマークに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

103)3-10. インプットした英語を誰にチェックしてもらえばよいのか?
Q. 興味深いご意見をどうも。確かに、日本人と英会話の練習をするとブロークンイ...
103)3-9. 話すための英文法
私の使っている教材に「話すための英文法」(市橋敬三著、研究者出版)という本があ...
103)3-8. 英語の学習はコップに水をためていくのと似ています
Q.こんにちわー(^-^) 私も英会話を勉強しています。 はじめのうちは、私も...
103)3-7. 暗記のための教材
私は松本亨先生のテープ教材で上で説明したことをやらされました。松本亨先生の教材...
103)3-6. インプットの方法「学習」(英語の覚え方)
それでは具体的にどのように英語を暗記していったらよいかを説明します。これは私を...
103)3-5. 英語が話せるようになる為に暗記は必要か?
「学習」の話に入る前に「英語を話せるようになる為に暗記は必要か?」ということに...
103)3-4. 英語は度胸
情緒フィルターを下げる話をしてきましたが、簡単に言えば「英語は度胸」ということ...
103)3-3. 「習得」(情意フィルターの仮説)
「習得」に関するもう1つの大切な原則は情意フィルターの仮説(the Affec...
103)3-2. 「習得」(i+1の仮説)
ではまず「習得」Acquisition(自然に英語を学ぶ方法)にとって大切なこ...
101)3-1.総論
これまで「英語で考える」為には頭の中に英語をためていかなければならないことは説...

コメントする

カテゴリ

このサイトを購読する

月別アーカイブ

2008年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS登録

  • My Yahoo!に追加
  • Add to Googleに登録
  • はてなRSSに登録
  • ivedoorリーダーに登録
  • エキサイトリーダーに登録

タグクラウド